手術のご案内

宮久保眼科 群馬県前橋市 > 手術のご案内 > 白内障手術 > 手術機器について

白内障手術 ― 手術機器について

術中診断ツール ORA™ System

日本アルコン社製(2016年11月導入)

日本アルコン社の「ORAシステム」が2016年4月に日本で初めて発売されました。 これは、白内障手術中リアルタイムに、挿入する眼内レンズが適切であるか、固定位置が適切であるかを検査し、より満足できる術後視力を目指す術中診断ツールです。
当院では、2016年11月に導入しました。(日本で10番目、北関東では最初の導入)それまでは、挿入眼内レンズの度数は術前に検査した値をもとに決定し、結果は術後に判定されるものでした。この眼内レンズの度数により、術後近視になるか、正視になるか、乱視が残るかなど屈折状態が決まります。
眼内レンズの度数は、術前の「IOLマスター700」の検査結果に他の検査結果を加味して決定します。最新の機械導入により、検査誤差や計算誤差などは最小になるようにしていますが、術前に予想していた術後の屈折度数が、多少ずれることは避けられません。この「ORAシステム」を手術中に使用することで、手術前に選択した眼内レンズが最適であるか確認でき、より適切な眼内レンズがあればそれを選択でき、より満足できる術後視力が得られます。術中に測定するため、通常の手術より2分から3分程度手術時間がかかりますが、手術顕微鏡の電気を消して行いますので、眼に負担がかかることや痛みや測定時に眩しくなるなどはありません。ただし、手術時の状況や目の状態により測定できない場合もあります。

白内障手術装置 CENTURION® VISION SYSTEM

日本アルコン社製(2015年6月導入)

安定した安全性の高い白内障手術装置(センチュリオン)を使用して、患者さんへの負担が少ない安全で確実な手術を行っています。

センチュリオンの特徴

  • 眼内圧変動を減少させる灌流制御システム「Active Fluidics TM」により、灌流圧を調整して手術中の眼内空間を安定的に確保して眼内圧変動が低減され安全性が大幅に向上しました。
  • 「Balanced Energy TM」でソフトウェア、チップなどのデザインが改良され、独自の超音波発振機能であるOZil ®、トーショナルフェイコ(横方向の超音波発振)の水晶体破砕効率を向上させるとともに切開創付近の摩擦による温度上昇を抑え、創口熱傷の発生リスクも低減しました。
受付時間はこちら
受付時間はこちら
  • 受付時間
  • 午前 8:30~11:00
  • 午後 14:30~16:00
  • (予約診療 16:00~17:00)
  • (予約診療 11:00~12:00)
受付時間
午前 8:30~12:00
(予約のない方は11:00迄)
特殊検査日
(完全予約制)
※1

※2
午後 14:30~17:00
(予約外受付中止)

※1 木曜午前は特殊検査日で完全予約制です。

※2 土曜日の受付は午前8:30~13:30(予約のない方の受付は11:00迄)となります。

  • 診療担当医票
  • 休診日カレンダー
診療担当医表
午前 宮久保(朋子) 院長 院長 院長
(2,3回/月)
院長 (※2)
午前2診
午後1診
(交代制)
院長
花田
富田
片山
花田 花田 花田 花田
野田 片山 樋口 富田
午後 野田 片山 樋口 休診 院長
または
富田
午後手術
(※1)
宮久保(朋子)
花田
院長
花田
院長
花田
休診日カレンダー

トップへ戻る